
今やゲームをするのはオンラインが当たり前になってきましたね!
会った事も無い見ず知らずの人と、オンラインで一緒にゲームをプレイして楽しみます。
同じ趣味どころか同じゲームを楽しんでいるわけで、親近感も湧いてくると思います。
今回は、そんなオンラインゲームで出会いがあるのか?その実態について解説していきます!
オンラインゲームに出会いはあるのか!?
結論として、オンラインゲームでの出会いは普通にあります!
一緒にゲームを楽しんで、音声やチャットもやりますので、仲良くなるのは普通です。
お互いのプレイスタイルが気に入れば、時間を合わせて毎日の様に楽しみます。
しかし当たり前の話ですが、ゲームをあまり好きじゃないという方にはおすすめ出来ません笑
オンラインゲームに出会いはあるのか!?
オンラインゲームの出会い…?全然あります!
ついにゲームを軸に出会いに繋げられる時代が来ました!!
オンラインゲームは「ネット時代」「ゲームっ子」と昔に比べると、身近に感じるお手軽なものになりましたよね?
一昔前にも、「ゲームからのお付き合い」という話が出た事がありましたが、「それは一握り」でした。
現在はニーズに合わせた「多種多様のゲーム」があります。
「オタク」などという古臭いイメージじゃなく、斬新かつリアルを感じられ、女の子も好きになる様なキャラクターやストーリーが盛り沢山です!
何より「オフライン」では叶わなかった要素も沢山増えました!
それは、「コミュニケーション」や「ゲームの中での助け合いや協力」「チャット」というものです!
その為、普通の恋愛よりもラフに進展する可能性が増えました。
初めはそんな気持ちじゃなかったとしても、幾度となく「ネットを通じて交流や会話」をしていく内に、気付けば身近な人になっている事から、恋愛に発展する事が多い様です。
そしてゲームの中で共に味わう「達成感」や「同じ趣味を共用」している事も、その理由の一つだと思います。
長くチームなどに在籍していたりすると「オフ会」などといってネットの中じゃなく、実際に会ってご飯を食べたり、ゲームの話をしたりと交流が生まれます。
何が良いか?というと普段から話をしたりしているので、緊張する事も無く自然の流れでお互いが溶け込める事です。
なので異性の間にはまた何か違うモノが芽生える可能性が高いとも言えますね。
ネットが身近になった今、人との関わりに苦手意識を持っていたり、あまり好まない人も増えたからこそ、「コミュニケーションの場」ともなる新しい出会いの形なのかも知れませんね。
ゲームの二次元キャラの様な素敵な相手が見付かると良いですね。
注意!ゲームが好きじゃない人にはおすすめしません
もちろんですが、ゲームありきの出会い方ですので、ゲーム好きな人以外にはおすすめ出来ません。
元々ゲーム好きな人たちが集まっています。
そして、その中で出会いを探すとしても出会いを目的とした「出会いサイト」などでは無いので、出会えるまでには、マメにゲームをしていく必要があります。
その中での会話もゲームの事が多いと思うので、「好きじゃなければなかなか話が続かない」「輪に入れない」「ついていけない」など、盛り上がらず、難関ばかりが降りかかるのも時間の問題です。
出会う事が出来るオンラインゲームの選び方
それでは、どんなオンラインゲームを選べば、出会いの確率が上がるのでしょうか?
ジャンルなどの種類では無く、そのゲームをやっている層を見るべきです。
例えば、女の子がよくやっているゲームを選べば、必然的に出会いが増えるという事です。
出会う事が出来るオンラインゲームの選び方
ゲームの種類は重要では無い
正直ゲームの種類はそこまで重要ではありません。
「ボイスチャット」や「コミュニティ」がしっかりしているオンラインゲームより人が多いだけの「ソシャゲ」の方が出会いはあるかも知れません。
ソシャゲ=スマホゲームの事で、幅広い年齢層で高校生位~年齢の重ねた社会人もいるので、会話に困る事はあまりありません。
そしてTwitterで交流をしていると、かなりのペースで「オフ会」などの話題が出てきますので、出会えるチャンスはかなりあると思います。
スマホゲームという事もあり、若い女の子のユーザーも多くおススメです。
ただ、ここでも特定の人を「DMなどで誘う」事はあまりおススメしません。
仲が深まっていないのにも関わらず「誘う」という行為は、「出会い厨」と認定されてしまい、相手にされなくなりますのでご注意を!!
ネットの世界は広く見えても狭いものです。
そのネットワークの伝わりの早さは凄まじいものだという事を忘れないで下さい。
人数(異性)の多さは重要
出会いの確率を重視する上で、人数の多さは最重要項目です。
知名度が無く人気も無い、いわゆる「過疎ってるゲーム」だと、出会いの機会は大激減!!
だからこそ有名で、ある程度のユーザーがいる「イベント」などが多いゲームなど、「コミュニケーション」の時間が頻繁に起きるゲームを選ぶ様にしましょう。
何よりも、「異性の比率」はとても重要で、どちらかに偏っているものはおススメしません。
そして、男性向けの「難易度の高いゲーム」もユーザーが比較的男性に偏ってしまうために、出会いのチャンスは激減してしまうので気を付けて下さい。
だからこそ、「誰にでも参加出来る知名度のあるゲーム」をオススメします。
オンラインゲームから出会いに繋げる流れ
それでは本題の、オンラインゲームから出会いに発展させるための流れを解説していきます!
この流れに沿っていけば、オンラインで知り合った気の合う女の子と出会える事間違いなしです!
オンラインで彼女を作りたいと思っている男性諸君は必読ですよ!
オンラインゲームから出会いに繋げる流れ
ゲームを頑張る
まずはゲームを頑張りましょう!笑
当然の事ですが、そのゲームの知識が無いと、全くお話になりません笑
自分のSNSに繋げて「情報発信出来る」位にはやり込む必要があります。
ゲーマー達がここぞとばかりに、「自分の実力を発揮する場所」「強者達が集まる情報交換所」だからこそ知識なくては何も出来ません。
まさに名前だけの「幽霊部員」決定です。
そうなってしまっては、折角SNSに繋げたとしても、出会いに繋がる事も、女の子と繋がる事もまずないでしょう。
そして、そんな中で異性だけに声を掛けたり、ゲームの事を理解してないがために、その世界観を壊してしまったりしては、最悪運営者からの追放通告や出会い厨などのレッテルを貼られてしまうかもしれません。
専用SNSアカウントを作成する
ゲーマーの方は基本的にSNSで情報交換や発信を行っていますので、これは必須です。
ゲーム内チャットが充実してれば良いじゃないかと思う方もいるかと思いますが、容姿を確認出来ずに関係だけ進捗させて、いざ出会った時に地雷だったパターンが一番キツイのです。
その為、リアルとの懸け橋となるSNSは必須になってくるのです!!
普通はゲームの中だけの関係になりますが、仲が深まり気が合えばSNSなどでも交流が始まり、さらに発展すれば外で会うようになり「ゲームからの出会い」が始まります。
しかし、SNSの交流がないと相手が嫌いな話題や、苦手なカップリングの話などが分からず「地雷を踏む」事になります。
オンラインゲーム内では相手がどんな子なのか、キャラとチャットを混じり合わせながら「妄想」ばかりが先立ってしまいます。
その中ではキャラになりきっていたり、素の自分とは違う人を理想に近い形で演じている人もいるので、実際会ってみたらあまりのギャップにがっかりする事も多々あります。
やはりゲーム専用SNSは必須となります。
ゲーム友達の輪を広げる
ゲーム友達の輪をもっと広げるには、SNSを活用していきましょう。
人口の多いゲームだと、LINEグループが作られたりもしています。
積極的に参加して関わる人数を増やしましょう。
何に関しても言える事ですが、友達の輪が広がれば広がる程、出会いのチャンスは増えます。
基本的にゲームが出来る人はネットを使っていますので、LINEなどでグループを作っておき、そこで、「今から遊べる人に声を掛け合い遊ぶサークル」な様なものもあります。
また、ネットで「フレンド募集」などを検索して参加するのも良いでしょう。
その時に気を付ける事は、「年齢層」や「ゲームを楽しむ時間帯」は一番重要で、同じ位の年齢だと話が合い、仲が長続きして深まるなどというメリットがあります!
逆に年齢層が離れていると「ゲームの進め方」に違いが生じ、上手くいかないなどというデメリットがあります。
出会うためには、「長く在籍する」事を考えて、自分に最も合ったグループに入る事がポイントです。
ターゲットを決めて仲良くなる
SNSやLINEグループ等から仲良くなりたいターゲットを決めて、距離を詰めていきましょう。
ゲームの事を教えてあげたり助けてあげる事からスタートです。「相手の情報発信」に対してもマメに反応する事が重要です。
また、こちらもゲーム100%の発信では無くプライベートな部分が垣間見えるほうが、オタクじゃない感が出て、出会いに繋げるには「好印象」ですし、個人情報も少しずつ引き出していきましょう。
ここでどれだけ仲良く出来るかで「95%」決まります。
あくまでも出会い目的と勘違いされない様に、スマートに決めたターゲットに優しくゲームの事を教えてあげたりする事がポイントです。
自分の事をアピールしつつも、その人の発信にマメに目を向け答えていく事で、相手の印象は「たくさんの中の一人のゲーマー」から特別な意識する存在に変化していきます。
そこで大事なのは、あまりにスゴすぎる「専門的なゲームの説明」をしない事と、ゲームに熱意を上げすぎて「オタク」などと勘違いされない様にしましょう。
あくまでも私生活などプライベートな事も挟みつつ、ライトに攻める事をおススメします。
オタクが悪いわけではありませんが、「出会い」となるとそこは別です。
イメージ的なものもありますし、少し敬遠される事も考えられますので、あくまでもゲームが好きで少し人よりも得意、優しい、面白い!などと思われる様に意識しましょう。
ここで「95%」この先の「進展」が決まるのです!!
と言っても過言では無い様に、ここでの「振る舞い」と「自分の位置づけ」が今後の「オフ会参加」のカギにもなります。
そして、参加してからの相手との距離や連絡先交換、プライベートな約束が出来る関係の進展に結びついている事をお忘れなく!!
ゲームをこよなく愛し、優しく繊細に攻略するように、お目当てのターゲットにも紳士らしい攻略法で攻めてみて下さいね。
素敵なエンディングを楽しみにしています。
実際に会ってみる
ここまで来たらあとは会うだけです!
ゲームで躓いてる所がある様であれば「クリアしてあげる」という流れ。
住んでいるエリアや情報を拾えているのであれば、「一緒にやろうよー」という様な流れでアプローチしていきましょう。
ここまで来たら相手の「警戒心」はかなり薄くなっていると思いますので、今までSNSなどで仕入れた情報をもとに、行動しやすい時間やいつも「ゲームをしている時間帯」めがけて誘ってみると良いでしょう。
そこで気を付けて貰いたい事ですが、こちらも「場所の選択」と「時間」です。
出来るだけ相手に合わせる事は言うまでもないですが、「二人で会う」ということに警戒や安を覚えることもあるので、なるべく人が多くて相手が「安心感を抱ける」所をチョイスしましょう。
また、落ち着いてお話が出来る所や、少し「女性目線でおしゃれで清潔感がある所」を選択する事もポイントですね。
折角会えたのだからこそ、ここで自分の良い所を嫌みの無い程度にアピールしてから帰ると警戒心が解けます。
そして、一緒にいて面白い人だという事を、次のデートや約束に繋がるように自分の余韻を残すと良いでしょう。
最大限に発揮出来る様にするには、あがり症の人などは会う事前に「シミュレーション」をしていく事も大切です。
その時のイメージを掴む事で、実際に二人になった時に「極度の緊張で話せない」などあまりに不自然なイメージを与える事が避けられるからです。
何よりも好印象を残すことがこの先を左右するので、あくまでもラフに!!
「気持ち悪い」とか「マイナスな印象」を残さないためにも、自然な話し方や振る舞いになる様に頑張ってみて下さい。
ゲームから出会いに繋げる際の注意点
オンラインゲームで仲良くなり、出会いに繋げる際の注意点があります。
それは…可愛いゲーマーの女の子が少ないという現実です。
可愛いらしいキャラクターやメルヘンなゲームが、そのプレイヤーも可愛いとは限りません…。
実際に出会いを探す前に、この現実を受け入れておいた方が良いでしょう。
ゲームから出会いに繋げる際の注意点
可愛いゲーマー女子の絶対数は少ない
最後に少し悲しいお話ですが…僕は可愛い廃人ゲーマーを見た事ありません。
あなたはどうですか?
自分が好きなゲームで知り合った仲間の中に、可愛い子はいますか?
おそらくいたとしても、それは一握りで数少ないと思われます。
そこでですが、出会いを求めるゲームの方向性を変えるという方法を選んでみてはいかがでしょうか?
たとえば難しく専門的な難しいゲームよりも、癒しがあったり可愛い動物などのキャラクターが出てくる様な、メルヘンチックなゲームやシンプルかつ簡単な可愛いキャラクターが登場する様なゲームなどは、女性に人気の高いゲームで利用者も沢山います。
そして、嬉しい事に男性がやっていても不思議では無いので「溶け込みやすく」「出会い目的と勘違い」される事無く出会う事が出来ますし、必然と「女性の数が多い」事もあり、可愛い子と出会える可能性も高いと言えます。
少しの工夫で出会う可能性が増えるので、方向転換など柔軟な考え方をしてみて下さいね。
そして、女性が苦手な方は、ここで交流する女性が多い事もあり、女性との会話や、やり取りに慣れる様になると思うので一石二鳥ですね。
そこで是非可愛い彼女を見つけましょう!
まとめ
オンラインゲームは出会いがある!
この様に、オンラインゲームも出会いはあります!
しかし、ゲームをやり込んで、SNSもチェックをして、LINEのサークルなどにも入って…
など、色々と忙しい上に「可愛い女の子の分母」は少ないと言う要素もあります。
「出会い目的」というよりも、ゲームを通しての交流を楽しみ、その延長線上に出会いがあれば。というスタンスがおすすめですよ!
ゲームも一緒に楽しめて、趣味も似ていればきっと楽しい恋人同士になれると思います!
ゲーム仲間から素敵なパートナーを見つけましょう!