
今回は好きな人に好かれたいと思う人に向けて記事を更新していきたいと思います。
好きな人に好かれる事が出来たら、どんなに幸せか誰でもわかると思います。
ですが実際の所は好きな人から好きになって貰う事ってかなり難しい事です。
そこでLINEで出来る好きな人に好かれるルールやテクニックについて紹介していきたいと思います。
好きな人に好かれたいなら絶対守るべきLINEのルール
それでは、好きな人に好かれる為のルールについて紹介していきたいと思います。
恋愛などにおいてNG行動などがある事は知ってる人も多いと思いますがLINEについても同じ事が言えます。
意外にこのようなルールを守れずにLINEにおいて失敗してる人が多々いますので注意が必要です。
既読スルーに焦って追撃は絶対NG
さまざまな記事でも取り上げられており、もはや常識となりつつありますが既読スルーへの追撃は絶対にやってはダメです。
ダメだと分かっていても、好きな人から返事がないとついついやってしまいがちですよね。
その気持ちもわからなくはないですが、たとえ返事がなかったとしても一度その気持ちはぐっと抑えて我慢しましょう!
追撃するんじゃなくて、どうして返事が来なかったのか原因を分析することが大切です。
そして失敗は二度と繰り返さないように、次からは気を付けてくださいね。
着地を決めて話題を振る
LINEを送るときに、なんの目的もなく話題を振るのはNGです。
何も考えずにLINEを送ってしまうと、返事が返ってこなくなる可能性も高くなってきますよ。
LINEのやり取りを続けたいのならば、相手の興味を引くことが何より大切です。
相手に興味を持ってもらうためにも、まずは相手の趣味を聞き出しましょう!
そして、共通の話題をつくるためにも相手の趣味に関する質問をするのがおすすめです。
相手の興味のある内容を質問する!
誰だって、自分の好きなことや趣味に関する話だったらテンションが上がりますよね?
好きな話題だったら、自然ともっと話したくなるはずです。
相手のペースのあわせる
LINEでは、相手のペースに合わせるとやり取りが長く続きやすいです。
例えば返信ペースもそうですし、スタンプや文量なども相手に全て合わせるようにするのがポイントです。
好きな人が相手だと、どうしてもLINEが来たらすぐに返事をしたくなったりとか、いっぱい話したくて文章を長く書きすぎてしまったりしますよね?
両想いの状態だったらもちろんそれでもかまいませんが、相手があなたのことを好きじゃなかった場合には、返信が早すぎたり文章が長すぎたりすると負担に感じてしまうこともあります。
そうならないためにも、相手のペースに合わせるようにするのは絶対です!
相手や自分が忙しい時は一旦区切りをつける
相手が忙しくて返信が遅いようなときや、自分も忙しくて合間合間にしか返信が出来ないようなときは、一旦期間をあけるということも大切です。
無理してやり取りを続けようとしてしまうと、相手から「ちょっとめんどくさいな」と思われてしまう危険性もありますので、やり取りにもメリハリをつけるようにしましょう。
期間をあけている間に相手からLINEがくれば脈ありの可能性も高く、相手の気持ちを確認するという意味でも、一度区切りをつけるというのはおすすめです。
好きな人に好かれるためのLINEテクニック
次に好きな人から好かれるLINEのテクニックについて紹介していきたいと思います。
最近の恋愛においてLINEは必須のツールになっています。
このLINEを駆使する事で恋愛でもかなり有利に進める事が出来るので是非チェックして下さい。
相手の生活リズムにあわせる
出来る限り相手の生活リズムに合わせることが大切です。
例えば相手が夜更かしで深夜の方が返信頻度が高いのにもかかわらず、自分は夜早く寝てしまうとかだと、相手とゆっくりやり取りできるタイミングがなくなってしまいますよね。
もし恋のライバルがいるようでしたら、なおさら相手の生活リズムに合わせられる人の方が、たくさんやり取りも出来てアピールできるわけですから有利になります。
もちろんお仕事などもあって生活リズムを変えるのは難しいでしょうが、出来る限り合わせられるように努力してみましょう!
連絡出来る時間を合わせる!
自分の話はしない
なるべく自分の話はしないようにするのもポイントです。
好きな人が相手だと「自分のことをもっと知ってほしい!」と思って、自分の話ばかりしてしまう人って意外と多いんですよね。
ですが、これってモテない人の特徴でもあります。好きな人とのLINEでは、自分の話をするよりも相手の興味のある話題を振ったりして、相手の話を引き出し続けましょう!
ただし、もしも相手側から質問などをしてこないようでしたら、残念ですが相手はあなたに興味がないという可能性が高いです。
相手の話しを聞く
相手が寝落ちする前に終わらせるか先に寝落ちする
寝落ちしてしまうと、次の日そのまま返事を返すのを忘れてしまうことってありますよね。
なので、相手が寝落ちしてそのままスルーの流れにならないためにも、やり取りが相手で終わらないようにすることが大切です。
相手が寝落ちしてしまう前に、「今日はそろそろ寝るね!」「おやすみ~!」などといったLINEを送りいったんやり取りを終わらせて、日にちを開けて仕切り直すのが無難です。
もしどうしても明日もやり取りを続けたいというときは、こちらが寝落ちしたふりをして、次の日に「昨日は寝ちゃって~。」などと言ってLINEを送ると良いでしょう。
相手の好きな事、趣味に自分もあわせていく
相手の趣味や好きなことを知ったら、それがもし自分の興味が無いものだったとしてもあわせていくことが必要です。
例えば相手が読書が好きな人だったら、自分が読書は全く興味がなかったとしても興味のあるふりをして、「おすすめの本教えてー!」などと質問しおすすめの本を紹介してもらいましょう!
そしてその本を読んで感想などを話すことによって、話も盛り上がります。
そういうことを繰り返していけば話題に困ることも減りますし、そこからデートへとつながる可能性も高くなります。
強気な駆け引きは、成功を確信してから
恋をうまくいかせるためには、タイミングがとっても大切になってきます。
好きな人とは早くデートをしたいと思ってしまうものですが、焦りすぎるのは失敗のもとになりますので禁物です。
まずはどの程度脈ありなのか、様子を見てみましょう!デートに誘ったり、通話に派生するのは間違いなくいけると確信してからにしてくださいね。
相手の人がまだあなたに気持ちがない状態のときに焦って攻めすぎたりしてしまうと、警戒されたり引かれてしまったりしてうまくいかなくなってしまいます。
まとめ
今回は、好きな人に好かれる為のLINEのルールやテクニックについて紹介しました。
LINEテクニックを使って好きになって貰う事は勿論重要ですが、LINEにおいてのNG行動をしない事はもっと大事になりますので、もし仮にあなたがNG行動を取ってる場合は今すぐにやめるようにしましょう。
それでは最後まで読んで頂きありがとうございます。