
今回は、辛い気持ち「好きな人に会いたいけど、相手が既婚者だった場合」についてになります。
これは体験談も踏まえて書いていこうと思います…。
「会いたいけど、連絡しても良いのだろうか?」「会いたいって伝えてもいいのだろうか?」と色々な悩みが出てきます。
会いたい気持ちが芽生えた時にまず考える事
これは実体験も入ってるので結構リアルな感じで伝えれると思いますw
好きになった人が既婚者か確認は必要!
連絡したらどうなのか?
好きな人に会いたいという気持ちは誰にも止められませんが、相手が既婚者だった場合は、すぐに行動するのはやめた方が良いです。
会いたいという気持ちが芽生えたとしても、一度気持ちを頑張って抑えて、まずは冷静な心を取り戻しましょう。
そして既婚者の相手に連絡をしたのならば、どうなるかという事を考える余裕を持つ事をおすすめします。
相手が既婚者の場合は、勢いに任せて連絡をするとトラブルの原因にもなりかねません。
会える可能性はある
好きな人が既婚者だったとしても会える可能性というのは十分にあります。
ただし、既婚者の相手と気軽に会ってしまうのはやめた方が良いでしょう。
そして何より、自分の方から連絡するのもやめておいた方が良いかもしれません。
普通の男の人が相手ならば、いくらでもこちらから連絡して会ってもいいと思います。
しかし相手が既婚者ともなってくると、こちらから連絡することで起こるリスクについても頭に入れておかなければなりません。
面倒臭がられる可能性は高い
既婚者の相手にむやみやたらに連絡をしてしまうと、相手に面倒臭がられてしまう可能性があります。
もちろん一回目は上手くいくかもしれません。
しかし一回上手くいったからといって、ついつい調子に乗って何回も連絡するのはやめた方が良いでしょう。
二回目、三回目も順調に上手くいくとは限らないからです。
一回面倒臭いと思われてしまったならば、これからの関係をいい方向へ持っていくのは非常に難しいので、気を付けた方が良いです。
関係を切られる可能性もある
自分の感情だけを優先して既婚者に連絡を取ってしまうと、相手に関係を断ち切られてしまう可能性も出てくるので気を付けた方が良いでしょう。
既婚者の場合、家に帰れば奥さんがいる訳です。
そんな既婚者の人からすると、いつ連絡が来るか分からない様な相手は、一番厄介なものなのです。
何故なら、もしも家にいる時に連絡が来て、奥さんに見られてしまったら大変なことになるからです。そのため場合によっては、連絡を途絶えさせるという判断を下すかもしれません。
諦める事は出来ないか?
連絡したいけど連絡出来無い、会いたいけど会えない、既婚者とのお付き合いは毎回辛い気持ちが付きまとう事でしょう。
そのため、諦める事は出来無いのかという事を考えてみてはいかがでしょうか?辛いのだったら、諦めるという選択肢もあるという事を忘れてはいけません。
ここからは、好きな相手を諦める方法を紹介していきたいと思います。あまりにも辛いと感じるのでしたら、諦めるという選択肢も是非一度試してみて下さいね。
アタックして玉砕
好きな人を諦める理由として、アタックして玉砕するという方法があります。
既婚者を相手にいつまでもだらだらと関係を続けるのは、とても辛い事ですよね?
ずっともやもやとした気持ちを持ち続けるのは、心のためにも体のためにも良くありません。
そんな思いをする位なら、早めに相手にあなたの思いを伝えて結論を出す事をおすすめします。
もちろんそれによって一時的に傷付いてしまう事もあります。
しかし、その後は気持ちを切り替えられますよ!
新たな出会いを探してみる
好きな人を忘れる方法として、新しい出会いを探してみるというのも良いでしょう。
女の人の中には恋愛は上書き保存という人もいるくらいで、どんなに好きな人だったとしても、新しく気になる人が出来ると案外あっさりと好きだった人を忘れられるという事もありますよ。
そのため、初めの内はあまり気乗りしないかも知れませんが、前向きな気持ちで新しい出会いを探してみてはいかがでしょうか?
最近はマッチングアプリなども流行っていますし、気軽に新しい人に出会える時代ですよ。
何か没頭するものを見付ける
好きな人を忘れる方法として、何か他の事に情熱を注いで熱中するという方法もあります。
家にいて何もしていなくてぼーっとしている時間は、ついつい好きな人の事を考えてしまうのは仕方ない事でしょう。
そのため、出来るだけ何もしない時間というのを作らない事をおすすめします。
例えば新しい趣味を探したり、今まで持っていた趣味に力を入れるという方法もあります。
他にも、自分磨きというのも自分のためになりますので良いでしょう。
既婚者側の気持ちは!?
既婚者の気持ちと既婚者を好きになったデメリットも抑えておきましょう。
これは実体験ですw
既婚者とのデメリット
家庭に支障がでるのはNG
不倫をしている人の中には、不倫相手に自分の家庭が上手く行っていないという人もいるでしょう。
しかしほとんどの場合では、既婚者の人たちは自分の家庭が大事なのです。
そのため、自分の家庭に支障が出るという事は望んでいないと考えましょう。
本当に相手の家庭が崩壊寸前で、且つあなたとの関係が深くなっていけば、もしかしたら上手くいくという事もあるかも知れません。
しかし、簡単に家族を捨ててあなたのもとに来るとは考えない方が良いでしょう。
都合良い関係であればOK
どうしても既婚者の人が好きで止められない場合、相手にとって都合の良い関係というのならば、関係を続ける事が出来るかもしれません。
しかし、考えなしにそういった関係になるのはやめた方が良いでしょう。
相手が既婚者という事は、それだけリスクが高いという事なのです。
もしも不倫がバレてしまった場合、大変な事になる可能性があります。
相手が離婚しなかったら、不倫相手に対して慰謝料を請求するというパターンはよくありますので、気を付けましょう。
まとめ
今回は、好きになってしまった相手が既婚者だった場合についてになりました。
結論から言うと、既婚者を好きになるのはやめた方が良いでしょう。
もし今同じ状況の人が居たら、その人との将来の事を考えて見て下さい…。
一緒に居る時は楽しいけど、正直辛い事の方が多いと思います。
最後まで、御覧頂きありがとうございました。